経理担当者の急な病欠・退職の場合にご利用ください
経理担当者の
急な病欠・退職の場合に
ご利用ください

「応急処置」という前提

あすも 代表

黒字倒産」という言葉があります。

「3期連続、決算時点では黒字だったのに、なぜ倒産するのか?」と感じるニュースが飛び込んでくることがあります。それは、一日単位で「現金及び預金」勘定の会計データ推移を見ると、キャッシュが枯渇する日があるためです。現預金がないことで、従業員への給与や買掛金(ツケ)の期日未払いや、銀行への借り入れ元金の支払いが滞り、事業がうまくまわらない事態となってしまいます。これらの取引は、損益取引ではないため損益計算書には表示されない仕訳であり、毎月の試算表でも直接には見えにくいものです。「記帳代行」として、外部に自社の会計処理を丸投げしている事業者様、特に、翌月の終わりくらいになってようやく会計事務所にまとめて段ボールで資料を丸投げする場合、黒字倒産に陥りがちです。取引から2~3ヶ月後くらいに会計事務所の職員が試算表を持って訪問してきた頃には、すでに手遅れということもあり得ます。


資金調達のため銀行に相談するにも、税理士と相談するにしても、「会計の適時性」という言葉もあり、タイムリーな会計処理をすることが事業の継続性のためなにより大切です。「翌日に仕訳入力する会社には優良企業が多い」と税理士業界ではよく聞きます。記帳代行だと会計適時性を遵守することが困難ですし、この他にも色々と弊害があるのを見聞きしました。


よって、毎日、自社で記帳して、現預金の動きを日々感じ取り、近未来の日々のキャッシュフローの変化を予測することがとても大切です。基本的な資金繰り対策として、経営者の最重要な仕事のひとつです。

このため、「あすも」では「過去会計よりも未来会計」をモットーに、自社内で、取引から数日内での会計ソフト入力作業をして頂く事を推奨しており、「自計化」顧問先関与の前提条件とさせて頂いております。関与前まで「記帳代行」だったお客様や、起業・創業間もないのお客様には、「自計化」の設定・初期対応のサービス(1.AI自動化フィンテック、2.起業・創業支援)も用意させて頂いております。

あすも つくは

( 珍しく、代表、厳しいわ~ )

あすも つくは

、、、とは言え、、、

経理担当者が急な病欠や退職した場合には、自社で記帳することが難しくなる「ピンチ」の状態もありますよね。あくまで応急処置を前提として、記帳入力・給与計算の入力の代行をいたします。

記帳・給与計算ピンチヒッターの「サービス範囲」

あすも 代表

税理士が貴社の経理部門にお伺いし、貴社の会計ソフト・給与計算ソフトに直接入力作業をいたします。上記の「会計適時性」の理想型に極力近づけるため、翌月の初旬までに、入力に必要な資料を全てデスクにそろえておいて頂きたくお願い申し上げます。なお、訪問して行いますので、必ず「出張料」が発生します。

あくまで応急処置ですが、
お伺いして入力代行します
あくまで応急処置ですが、
お伺いして入力代行します
あすも 代表

<全国対応可能>

関東全域を中心として、日本全国対応致します。

日本全国
お伺いします
日本全国
お伺いします

お問い合わせ

お問い合わせやご希望につきましては、以下の「お問い合わせフォーム」より送信ください。

「フォーム」に必要事項を入力頂き、規約に承諾・同意の「チェックマーク」の上、「送信」ボタンを押すことで、「あすも」までメッセージが届きます。

あすも さくら

24時間・365日、いつでも受付しております。

あすも 代表

営業時間内(09:00~17:00)折り返しご連絡差し上げます。