「菊芋(きくいも)」の料理「菊芋(きくいも)カットステーキ」
#菊芋 #料理 #foodstagram #food #foodie
<概要>

・2020年ラストの菊芋料理ですっ!
・牛ステーキ用のお肉が安く手に入ったので、菊芋のソテーとともに、カットステーキにすることにしました。
・菊芋は当店の農園産で、他の根菜は地元産です。
<食材>2人分(盛り付け後の写真は1人分ですね)
・菊芋2個 ・生姜1/2個 ・キャベツの千切り ・アボカド1個 ・牛ステーキ肉1パック(2枚) ・塩麹液少々 ・オリーブオイル少々 ・ゆずポン酢少々 ・岩塩少々 ・コショウ少々
<調理>

菊芋(きくいも)カットステーキの食材です。

菊芋(きくいも)カットステーキの食材を仕込みます。
菊芋と生姜は、包丁の背で軽くこすると皮が剥けます。菊芋・生姜を一口大にカットします。
牛ステーキ肉は、あらかじめ、塩麹液に3時間程度漬け置きしました。漬け置き時間は、30分くらいでも大丈夫です。お肉が柔らかくなり、塩味もついていいですよ。牛乳パックをまな板代わりに使って、お肉をカットします。左手に菜箸、右手に包丁を持って、カットすると良いですね。(あすも あらた は両利きです!)

胃もたれしないように、キャベツの千切りを用意します。アボカドも写真の見栄えの関係で添えることにしました!(無くてもOK!)

カットステーキをオリーブオイルで炒めます。強火で、時間は短めで良いかと思います。岩塩、コショウ、ゆずポン酢もお好みで加えると良いですね。

レアでも食べられるお肉ですので、多少赤身があっても大丈夫です。早めに火を下ろして盛り付けます。

菊芋カットステーキの完成です。さぁ、冷めないうちに召し上がれっ!

ねずみ年
菊芋料理ブログ、2020年もご覧頂いてありがとうございました!

うし年
2021年も、菊芋料理ブログをよろしくおねがいいたします!

よろしくおねがいしま~す!